1
クリスマス。
あっっという間に終わってしまいましたね。 あとは、ゆっくり年明けを待つのみ・・・ なら、本当にらくチンなのですが、 そんなわけにはいかないのが世の常でごさいます。 忘年会に年賀状にと大忙しなこの時期、 何よりも頭を悩ませるのが、大掃除。 あぁぁ・・・・ もっと早くからやっときゃよかった・・・・ と、暮れも押しせっまたこの時期になって、やっと、 今まで見てみぬふりをしていた汚れが気になりだすのです。 →つづきを読む ▲
by waki-diy
| 2005-12-26 15:43
| ● 掃除用品
やってきましたねぇ~大寒波。
休日の朝、目覚めると、窓の外は一面の銀世界。 景色はサイコ~♪ でも、寒いの指数も絶好調・・・です。 そんな雪の日こそ、先日窓ガラスに貼った断熱シートの効果が気になる・・・ 断熱シートを貼ると、部屋の暖かい空気が窓ガラスから逃げてゆくのを防ぐわけなのですが、(→ 断熱シートとは・・・) 正直なところ、体感温度的には以前と変わらない・・・というか、分りません。 温度に関していうと、部屋の暖房を切ってから、室温が下がり寒くなるまでの時間が長くなった・・・ような気がする。そんな感じです。 ただ、なによりも満足しているのは、 窓の目隠し効果! 夏にお世話になったすだれも、冬には季節はずれ。 そんなとき、この窓ガラス断熱シートの透明度の高いクリア構造は、 冬の貴重な太陽の光を通し、室内の明るさを十分保ったまま、目隠しできる♪ という、意外なおまけに感動したのでした。。。 この断熱シート ①部屋の暖房効果をUPする省エネ効果 ②窓ガラスの結露防止効果 ③目隠し効果 のトリプル効果が冬の人気アイテムの所以なのでしょう・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おわり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by waki-diy
| 2005-12-20 17:49
| ● 防寒対策
それでは、お待ちかね
「コレ」の全貌が明らかに・・・ まずは、 ぞうきんと霧吹きスプレーと新聞紙をスタンバイ。 ぞうきんで汚れやホコリを拭き取った窓に コレでもか~っと水がダラダラ垂れるくらいスプレーで水を吹き付ける。 (新聞紙は垂れた水が床に広がるのを防ぐのに使います。。。) そして、いよいよ、窓に貼り付け~ おっ・・・!? →つづきを読む ▲
by waki-diy
| 2005-12-15 13:44
| ● 防寒対策
いやぁぁ~参りました・・・・・・
先週、初登場した「コレ」。 早速、部屋の窓に貼ってみようと、霧吹き用のボトルを片手に (このシートは水貼り用なので霧吹きで窓に貼り付けます。) はりきって帰宅すると・・・・ だ、大事件発生ですっっ な、な、なんと・・・・・・ →つづき・・・・はコチラ! ▲
by waki-diy
| 2005-12-12 18:47
| ● 防寒対策
もう冬なんですね・・・
道理で寒いわけだ・・・ 実は、二日前、リニューアルをはりきってお知らせした直後・・・ とうとう&とうとう、恐れていた・・・ いやいや、待ちに待った(・・・)初雪が空から降ってきました。 なので、寒いのは当然なのですが、 冬と雪は大好きなのに、寒いのが大ッ嫌いな私は、 いくら雪がふるほど寒いからって、疲れて帰ってきた家の自分の部屋の温度が 外気温と変わらないのがどぉぉぉ~しても許せないのですっ そこで、今年は、「コレ」を試してみようと思います。 ![]() 「コレ」、どうやら窓に効果があるそうなんです。。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次回へ続く~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by waki-diy
| 2005-12-08 19:03
| ● 防寒対策
ん!?
あれ・・・?? と思ったみなみなさま、 きっとあなたは、e-MONOマガジンをご愛読頂いていた方々のはず・・・ (ほんとにほんとにありがとうございます) ながーーーーーーー(京都銀行のCMではありません・・・)ーーーーーい間、 お待たせしてしまいました。 どうもスミマセンっっ というわけで、リフレッシュ休暇を終えた新生e-MONOマガジン! この年も押し迫る師走に来て、リニューアルオープン致します☆ (ってスキンを変えてみただけなんですが・・・) それでは、残り少ない2005年はりきって参りますのでどうぞよろしくお願いします~ まずは、ご挨拶まで・・・ ▲
by waki-diy
| 2005-12-05 18:54
| ● お気に入り
1 |
運営元
カテゴリ
全体 ● DIY SHOW ● 防犯・安全 ● 収納用品 ● 掃除用品 ● 接着剤 ● 旅行用品 ● 防災用品 ● 補修用品 ● 消臭剤 ● クリーナー ● 防寒対策 ● インテリア ● 限定品!! ● 特集 ● その他 ● お気に入り ● お知らせ ● ブログ紹介 以前の記事
2007年 11月 2007年 08月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||